2023-10-10 9:09

社内交流イベント事例27選&企画100選!成功のポイントも紹介

「社内交流を増やして、社員が楽しく働ける環境を作りたい」
「社員の交流を増やすために社内イベントを企画・実施したい」
「社内交流イベントの成功事例やおすすめのアイデアを知りたい」

本記事では、このように考えている方のために、全部で127の社内交流イベントの成功事例やおすすめの企画・アイデアをご紹介します。

社内イベントをエキスパートに依頼して
・適切な会場、アイディアを提案してほしい
・司会進行、有名人のキャスティング、音響・照明・映像などを手配してほしい
・予算内で最大限楽しめるイベントを実施してほしい

などのご希望がある場合、株式会社ストラーツをオススメします。

1.社内交流イベント大成功事例20選!

まずは、社内交流イベントの成功事例を見ていきましょう。ここでは数ある中から20社の事例をご紹介します。どのようなイベントを作り上げたいのか、イメージを明確にしていきましょう。

①クックパッド株式会社

企業交流イベント実例

クックパッド株式会社では、毎年夏の終わりに「流しそうめん」を実施。社員みんなで調理や配膳、セッティングを行います。普段話する機会のない社員同士が交流できるイベントになりました。

引用:クックパッド恒例「流しそうめんランチ」を2019年夏も全力で楽しんだ話 | クックパッド株式会社

②株式会社エスネットワークス

企業交流イベント実例

株式会社エスネットワークスでは、新年キックオフミーティングを実施。2023年の同イベントは社内交流のイベントとして社員旅行も兼ねており、大阪観光を楽しみながら、代表による理念やビジョン、方針の発表などを行ったようです。

参考:【社内イベント】2023年キックオフミーティング | 株式会社エスネットワークス

③川田工業株式会社

企業交流イベント実例

川田工業株式会社では、2019年の夏に新入社員研修を兼ねたキャンプを実施。予算や時間、物品の管理など「快適なキャンプを行うには」という視点で、社員同士が話し合いながら交流できるイベントとなりました。

引用:新入社員研修キャンプ | 川田工業株式会社

④キャスレーコンサルティング株式会社

企業交流イベント実例

キャスレーコンサルティング株式会社では、2019年10月末にハロウィンイベントを開催。部門の異なるエンジニアが多く、彼らの交流の機会を増やすために同イベントを行っているそう。ピザやチキン、お酒などを楽しみながら社内交流ができたといいます。

引用:キャスレーハロウィンイベント2019 | 株式会社キャスレーコンサルティング

⑤スターティア株式会社

引用:https://www.youtube.com/watch?v=uC9Qro6tUpo

スターティア株式会社では、年に1度社内交流イベントとして「大運動会」を開催しています

チームに分かれて、綱引き、リレーなどの定番種目から、腕相撲、eスポーツまで多彩な種目があり、一致団結して楽しむことができました。

⑥株式会社ワークスメディア

企業交流イベント実例

株式会社ワークスメディアでは、社内ポーカー大会を開催。本格的なポーカーテーブルを用意。ディーラーにも来てもらいメンバーでポーカーを楽しんだそうです。軽食も用意し、休憩を取りながらメンバー同士の交流もできたといいます。

引用:WMポーカー大会 | 株式会社ワークスメディア

⑦株式会社 情報技研

社内交流イベント事例:新入社員歓迎会

株式会社情報技研では、2020年の新型コロナウイルスの流行で中止して以来4年ぶりの新入社員歓迎会を開催しました。
2020年から今年までの4年間に入社した方が対象で、約50名の方々が参加し、皆で入社をお祝いしました。
久しぶりの対面の社内交流イベントで会話も弾んでいたようです。

引用:4年ぶりのイベント・新入社員歓迎会

⑧株式会社 明治産業

株式会社 明治産業では、経営理念を浸透する取り組みとして「明治産業オリンピック」を実施しました。
社内コミュニケーション活性化を第一に、体と頭を使うことで、思考力や集中力、洞察力や判断力を磨き、仕事に必要な精神力や瞬発力といった社員の人間力育成も目指して、クイズと正体探しのふたつの楽しさがマッチした会話ゲーム「インサイダーゲーム」や、野球大会、オリジナルの「めいじ百人一首」など創造力と独創性あふれる内容で実施しました。

引用:株式会社 明治産業 

株式会社アドヴアンスト・ソフト・エンジニアリング

社内交流イベント事例:ボーリング大会

株式会社アドヴアンスト・ソフト・エンジニアリングでは、社内交流イベントとして年に1度、札幌本社・東京支店それぞれでボウリング大会が開催されます。仮装をするとハンディをゲットできるという特別ルールもあり、チームでの優勝を争います。ボウリングの後は、もちろん飲み会!ボウリングの結果発表もあり、毎年大盛り上がりの行事です。

引用:株式会社アドヴアンスト・ソフト・エンジニアリング

⑩米善機工株式会社

企業交流イベント実例

米善機工株式会社では、本社の駐車場でバーベキュー大会を開催。美味しいバーベキューとじゃんけん大会などで社内の親睦を深めたそうです。

引用:バーベキュー大会を開催しました | 米善機工株式会社

⑪アイクラフト株式会社

社内交流イベント事例:お花見

アイクラフト株式会社には、年4回の懇親会や社員交流イベントの企画を行う「交流委員会」があります。
春にはお花見が企画され、仕事中のようなきりっとした雰囲気はではない、穏やかで楽しいひとときを過ごし、また、普段は常駐やリモート勤務などでお会いしにくい方ともお話できる貴重な社内交流イベントとなりました。

引用:アイクラフト株式会社

⑫VISIONAL株式会社

社内交流イベント事例:プロダクト交流会

VISIONAL株式会社では、多くの事業部をまたいだメンバーが集まり、開発や技術にまつわるLT(Lightning Talk)を聞きながらワイワイ交流する「プロダクト交流会」を開催しました。
約40人が集まり、異なる事業部による情報交換だけでなく、趣味の雑談など普段の仕事だけでは発生しにくい横の繋がりが生まれていました。

引用:VISIONAL株式会社

⑬株式会社Skyfall

社内交流イベント事例:ボードゲーム大会

株式会社Skyfallでは、スタッフ同士のコミュニケーションをとり、新たな学びを日々の業務に活かすことなどを目的として、社内イベントを頻繁に開催しています。
ボードゲームという1つのアイテムを通して、普段交流する機会が少ない他部署のメンバーとも積極的に話すことができ、ゲームを通してメンバーの新たな一面を知ることができました!

引用:#社内イベント【ボードゲーム交流会とフットサル大会を開催】毎月の社内イベントを通して社内交流が活性化!

⑭株式会社ソルトワークス

社内交流イベント事例:トークセッションカフェ

株式会社ソルトワークスでは、成果報告・開発秘話などをテーマに、トークセッションスタイルで苦楽と経験知を共有してみんなで認め合う社内交流イベントを実施しました。
当日は軽食や飲み物が用意され、新たに導入された社内システムの開発秘話などを楽しく聴くことができたようです。

引用:半年ぶりのリアル社内イベント「New ソルトカフェ」開催!

⑮GMOインターネットグループ株式会社

社内交流イベント事例:夏祭り

GMOインターネットグループ株式会社では、7月は七夕の時期に合わせて浴衣祭りを開催しました。当日は浴衣での業務推奨デーとし、涼やかな装いでPCに向かう姿が多数見られました。
夜はみんなで乾杯し、浴衣着用者限定で豪華賞品が当たる大抽選会が開催されるなど、熱気あふれるイベントとなりました。

引用:GMOインターネットグループ株式会社

⑯株式会社コングレ

企業交流イベント実例

株式会社コングレでは、新卒入社3年以内の社員と社長との交流会を実施。若い社員どうしのコミュニケーションはもちろん、直接社長から会社のビジョンを聞く貴重な機会となりました。
また、メイン会場である本社と各社をオンラインでつないだことで、地域に関係なく交流できるイベントとなりました。

引用:新卒3年目までの社員と社長の交流会をハイブリッド開催 | 株式会社コングレ

⑰株式会社コンフィデンス・インターワークス

企業交流イベント実例

株式会社コンフィデンス・インターワークスでは、社員総会を「今期を振り返る」第一部と、「ゲームのチーム戦」で盛り上がる第二部に分けて実施しました。
豪華な賞品やスペシャルゲストの登場で大いに盛り上がり、社員どうしの交流を深めることができました。
また、オンラインでも参加できるよう、会場からの配信も行いました。

引用:【2023年春の社員総会】初のスペシャルゲストを迎えてのゲーム大会も!| 株式会社コンフィデンス・インターワークス

⑱株式会社コムニコ

企業交流イベント実例

株式会社コムニコでは、前年度の業績や今後の方針などを全社で共有するキックオフミーティングを実施しました。前年度の業績や今後の方針などを共有することで、社員のモチベーション向上につながったといいます。
オンラインとオフラインのどちらでも希望に合わせて参加可能でした。

引用:コロナ禍のハイブリッド開催!2022年度上期キックオフレポート | 株式会社コムニコ

⑲株式会社サイバーエージェント

社内交流イベント事例:社内カンファレンス

株式会社サイバーエージェントでは、各事業領域で蓄積された技術的知見を積極的に共有し、所属組織や職種を超えた技術者同士の交流促進を目的として、社内技術カンファレンス「CA BASE CAMP」を年に1度開催しています。
全プログラム終了後には会場にて懇親会が行われ、他部署のメンバーとのコミュニケーションをとることもできるイベントとなりました。

引用:初のハイブリッド開催、社内技術カンファレンス「CA BASE CAMP 2022」レポート | 株式会社サイバーエージェント

⑳株式会社ラルズネット

企業交流イベント実例

株式会社ラルズネットでは、2023年に20周年イベントとして社内の交流イベントを実施しました。
自社の歴史を学ぶ動画の公開やビンゴ大会を行いました。社員の自社に対する帰属意識向上や、普段関わることの少ない部署やメンバーとも交流を深めることができ、とても新鮮なイベントとなりました。

引用:創業20周年記念!豪華景品ありのビンゴ大会・交流イベントを開催しました★ | 株式会社ラルズネット

【関連記事】社内イベントの事例をもっと見たい方はこちらもどうぞ。

2.社内交流イベントにピッタリ!盛り上がる企画・アイデア100選!

社内交流イベントのアイデア

ここでは社内交流イベントにおすすめの企画・アイデアをカテゴリーに分けてご紹介します。

①モチベーション向上のための社内イベント

(1)社員総会
主に年に一度、全従業員が集まって実績の振り返りや今後の方針などを共有します。従業員の士気を高め、会社への帰属意識の強化、従業員どうしのコミュニケーションの活性化が期待できます。

(2)キックオフイベント
プロジェクト立ち上げや年度始め、四半期などのタイミングで、戦略をメンバーに浸透させるなど目標達成に向けてチームとして一体感をもつなどの目的で開催します。

(3)社内表彰
目標達成や成果を上げた社員を表彰するだけでなく、勤続年数での表彰などさまざまな角度から社員を表彰し、モチベーションを高めます。

(4)周年イベント
5周年、10周年など節目の年に行うことが多いですが、毎年行う企業もあります。会社のこれまでの歩みを振り返り今後の戦略を発表したり、記念グッズを作成するなどして会社への帰属意識を高め、これからにつなげるイベントです。

【モチベーション向上のためのイベント事例】株式会社エブリー:「夏祭り」をテーマにした社員総会

株式会社エブリーでは、半期を労い、社員の皆さんに楽しんでもらえるよう、今回は「夏祭り」をテーマに社員総会を実施しました。焼きそば、綿あめ、かき氷、駄菓子等が振る舞われ、オフィスは一気にお祭り会場に!
各事業部のメンバーによる振り返りムービーで今期を振り、メインイベントである表彰式、来期の方針発表などが行われ、最後に全員で記念撮影を行って閉会しました。

引用:2023年度下半期 社員総会を開催しました!

【関連記事】周年イベントについては以下の記事で詳しく解説しています。

【関連記事】社員総会については以下の記事で詳しく解説しています。

②季節ごとの社内交流イベント

(1)新年会
新年会は社員の高い参加率が期待できます。これまで接点の少なかった社員同士が話すきっかけができ、社内コミュニケーショ活性化につながるでしょう。

(2)お花見
桜を囲んで軽食を楽しむなど社内コミュニケーション活性化が期待できます。

(3)夏祭り
浴衣を着て会場に行ったり、チームごとに写真を撮ったりと楽しみ方はさまざまです。

(4)紅葉狩り
バスを貸し切って有名ポイントに出かけるのも本格的でよいのですが、近場の公園などでも十分に紅葉を楽しめ、しかも気軽に開催できます。イベントの規模などを考慮して検討しましょう。

(5)クリスマス
クリスマスツリーを飾ったり、クリスマスらしいケータリングをしたりと、社員同士が仲良くなれる色々なコンテンツを企画できます。

(6)忘年会
新年会と同じく参加率が高くなりやすいイベントのひとつ。社員による出し物やビンゴ大会など盛り上がるコンテンツを企画できるでしょう。

(7)誕生会
誕生日ケーキやメッセージカードなどで社員を祝えば、本人のモチベーション向上にもつながるでしょう。

(8)書き初め会
社員それぞれが「今年の抱負」を書くことでのモチベーション向上、会社に対する帰属意識アップにもつながるでしょう。

(9)初詣
絵馬を書いたり、おみくじを引いたりと、今年一年を頑張るモチベーションにつながります。

(10)ハロウィン
キャラクターのコスプレをしたり、お菓子を配ったりと普段と違った楽しみ方ができます。接点のない社員同士が盛り上がりやすいイベントといえます。

(11)飲み会
お互いにオフィスでは知らない一面を知れるため、社員同士の交流が深まるかもしれませんね。

【季節のイベント事例】日本リビング保証株式会社:会社のエントランスを社員みんなで装飾して季節感を楽しむ

社内交流イベント事例:クリスマス

日本リビング保証株式会社では、七夕やハロウィン、クリスマスなどの季節の行事ごとに会社のエントランスを社員みんなで飾り付けをします。
みんなで協力して飾り付けるのは社員どうしのコミュニケーションになる上に、エントランスが素敵だと朝の出社から気分も上がりますね。
引用:https://www.wantedly.com/companies/jlw/post_articles/458921

③スポーツ系の社内交流イベント

(1)野球大会
広めの場所を確保する必要がありますが、点を取って喜べたり掛け声をかけたりと、チーム全体で盛り上がれるイベントといえます。

(2)ドッチボール大会
ボールが当たった人が外野に行くというシンプルなルールなので男女ともに楽しめるスポーツといえるでしょう。

(3)ゴルフコンペ
参加者は男性社員の方が多くなりがちですが、社員同士で会話を楽しみながらコースを回ることができます。

(4)マリンスポーツ
スキューバダイビングやシュノーケリング、ウェイクボード、カヤックなど種類も豊富です。

(5)ウィンタースポーツ
スキーやスノーボードなども良いでしょう。初めての社員がいても用具をレンタルできます。社員旅行やバスツアーの一環としてウィンタースポーツを取り入れてみても良いでしょう。

(6)ボルダリング
初心者向けのボルダリング施設もあるので気軽に利用できます。

(7)フットサル
フットサル場や体育館などで開催できる上に、動きやすい服装とサッカーボールだけあれば参加できます。

(8)ブラインドサッカー
ブラインドサッカーとは、目隠しをしてプレーするサッカーです。全員がうまくプレーできないので、かえって交流が生まれ、社内コミュニケーション活性化につながるでしょう。

(9)ボウリング
ある程度大きな都市であればボウリング場も近くにあるはずなので開催もしやすいでしょう。

(10)運動会
綱引きやリレーなどさまざまな競技をおこなえるので運動が得意な人も苦手な人も楽しみやすいです。

(11)スポーツ観戦
プレーするだけでなく「観戦」も良いでしょう。近くにドームやスタジアムがあれば、野球やサッカーといったスポーツも観戦しやすいはず。みんなで一緒に盛り上がれば社内のコミュニケーション促進につながるでしょう。

(12)鬼ごっこ
鬼ごっこは、誰でもルールを知っていて準備の手間もかからないメリットがあります。男女や運動のできるできないに関わらず誰でも楽しめるスポーツ系イベントといえます。

(13)eスポーツ運動会
最近ではeスポーツを社内イベントで行う例も少なくありません。ゲームやテニスなど画面越しに身体を動かすことができます。場所を取らない上に運動が苦手な社員でも十分に楽しめるでしょう。

(14)ダンス大会
自分たちで振り付けや曲を考えることで、チーム内のコミュニケーションが磨かれるでしょう。

(15)駅伝大会
駅伝はチーム戦になるため、マラソン大会よりも盛り上がりやすいイベントです。例えば各チームの総距離は同じでも人によって距離をある程度自由に変えられるようにすると得意な人も苦手な人も楽しめるでしょう。

(16)ウォーキング大会
運動が苦手な人でも、周囲とコミュニケーションをとりながらマイペースに歩けます。少人数のチームを作ってウォーキングミーティングにすると、いつもと違う環境で斬新なアイデアが集まるかもしれません。

(17)サイクリング
サイクリングコースなど安全な場所を使って気持ち良く走ると気分が一新します。目的地に着いたらピクニックで盛り上がるのもおすすめです。

【スポーツイベント事例】サツドラホールディングス株式会社:約80名が参加した野球大会!

社内交流イベント事例:野球大会

サツドラホールディングス株式会社では、創業者である特別顧問と相談役も毎年応援に駆けつけてみんなで昼食を食べたり、アットホームな雰囲気の野球大会が10年ほど前から開催されてきました。
ガチガチの野球!というよりも、レクリエーションのように野球未経験者やプレー参加しない方でも楽しめ、年に一度各地から社員が集まって野球を通して近況報告などを交わす社内交流イベントとなっています。

引用:https://www.wantedly.com/companies/satudora/post_articles/546842

④アウトドア系の社内交流イベント

(1)バーベキュー
社内アウトドアイベントの定番です。みんなで仲良く食べるだけでなく、炭に火をつけたり肉を焼いたりと、役割分担をすることで社内コミュニケーション促進につながるでしょう。

(2)キャンプ
テント設営からバーベキュー、キャンプファイヤーなど、日常では体験できないコンテンツを社員同士で共有できます。

(3)グランピング
キャンプをより豪華にするならグランピングもおすすめです。社員旅行の一環としても良いでしょう。

(4)宝探し
チームで宝探しを行えば社内コミュニケーション活性化につながります。最近では宝探しの企画運営を行う会社もあるので依頼してみても良いでしょう。

(5)かくれんぼ
誰でも経験したことのあるシンプルなルールなので導入しやすいでしょう。

(6)サバイバルゲーム
しっかりと装備を身につけて専用の施設で行うため安全にゲームを楽しむことができます。チーム戦もあるので男性のみならず女性社員も楽しめるはず。

(7)ラフティング
何人かでボートを漕いで川を下るためチームの絆が深まるでしょう。

(8)ハイキング
気軽に楽しめるアウトドアイベントとしてハイキングもあります。一緒に山や丘を登って汗を流すことでコミュニケーションも深まるでしょう。

(9)釣り大会
港だけでなく船をチャーターして大きな魚を狙うことも。社員たちが非日常を楽しめる上に、社員同士の交流促進にもつながるでしょう。

(10)ピクニック
部署をシャッフルさせてグループをつくるとあらたに知り合う人を増やせます。いつもと違う開放的な雰囲気で話もはずむのではないでしょうか。

(11)潮干狩り
チーム対抗でどれだけ採ることができたか競い合うなどの工夫をすると、コミュニケーションの促進にも良いでしょう。

【アウトドアイベント事例】株式会社Freewill:CEOとFreewill社員総勢23名で秋のキャンプ

社内イベント事例:キャンプ

株式会社Freewillのスタッフは普段はそれぞれの現場で働くことが多くなかなかお互いに顔を合わせる機会がないため、定期的に交流イベントを開催しています。キャンプではそこにいるだけで水の音や緑の匂いに癒され、キャンプファイアーを囲みながら役職や部署の垣根を越えて絆を深めました

引用:https://www.free-will.co/1850

⑤オフィス内で行える社内イベント

オフィス内で完結できる社内イベントをご紹介します。

(1)シャッフルランチ
シャッフルランチとは、会社が費用を負担し、ランダムで決められた社員同士がランチに出かけるイベントのこと。普段話さない社員同士の交流促進につながります。

(2)ケータリング
勤務中に自由に利用できるようにすれば、仕事の生産性やモチベーションアップにつながるでしょう。

(3)社内ヨガ
朝にヨガをすれば清々しい気分で一日を迎えられます。社員のモチベーション向上にもつながるでしょう。

(4)社内カフェ
テーマを決めてディスカッションやゲームなども行うと、コミュニケーションの活性化もい期待できます。

(5)ビジネスゲーム
ビジネスゲームとは、ビジネスを楽しみながら学べるボードゲームのようなもの。社内コミュニケーション促進やチームビルディング向上につながります。

(6)朝活
他部署との交流をしたり、掃除をしたりと、社員のモチベーション向上や社内コミュニケーション促進につながります。

(7)ジェスチャーゲーム
ジェスチャーゲームは道具なしで簡単にできます。社員同士のコミュニケーション促進につながります。

(8)ペーパータワー
社内コミュニケーション促進やチームビルディング向上が期待できるゲームです。新入社員研修の一環として取り入れても良いでしょう。

(9)ビンゴ大会
オフィス内かつ誰でも知っているゲームのひとつ。景品を用意すればさらに盛り上がるでしょう。

(10)謎解きイベント
謎解きイベントは、チームビルディングや社内コミュニケーション促進に役立ちます。最近では謎解きイベントの企画・運営を行う会社とあるので委託してみるのも良いでしょう。

(11)餃子パーティー
材料を買ってきて調理したり、食べ比べたりすることで社員同士の交流も深まるでしょう。

(12)ピザパーティー
ピザや飲み物を片手に自由に交流できるイベントにすれば、普段話さない社員同士のコミュニケーション促進にもつながるでしょう。

(13)ファミリーデー
家族からの理解促進はもちろん、社員の帰属意識向上につながるでしょう。

(14)クイズ大会
会社についてのクイズを用意すれば、自社についての理解を深めることができるでしょう。また、〇✕クイズにして回答によって場所を変えるようにするのも楽しいです。

(15)映画鑑賞会
映画館貸し切ってイベントを行うのも楽しいですが、社内で上映会を開くのもお手軽にでおすすめです。

(16)ヘルスアップセミナー
社員の健康リテラシーの向上に、楽しみながら学べるイベントとして行うとよいでしょう。

(17)ピンポン玉リレー
運動が得意でない人もゲーム感覚で楽しめます。懇親会などのお楽しみコーナーとして企画すると場が盛り上がるでしょう。

(18)マシュマロチャレンジ
マシュマロを使ってタワーを作ります。チーム戦にすると話したことがなかったメンバーでもすぐに打ち解けることができるのでコミュニケーションをとりたいイベントに盛り込むのがおすすめです。

(19)スマホフォトコンテスト・表彰式
高級カメラを持っていなくてもスマホフォトコンテストなら誰でも参加可能です。会社にまつわるテーマを用意すれば、帰属意識を高めることもできるでしょう。

【オフィス内イベント事例①】メドトロニック日本法人:ファミリーデー


メドトロニック日本法人では、メドトロニックで働く社員の家族を招待し、職場や製品を体験できるファミリーデーを開催しました。
家族に日頃の感謝の気持ちを伝えるとともに、会社や仕事への理解を深めてもらうイベントとして毎年好評です。 製品に直接触れて体の仕組みや治療法について学んだり、 社員と家族同士で交流したり、 さまざまなプログラムを通じて会社への理解を深めました。

引用:https://www.youtube.com/watch?v=Z5Cwfx4LvUo

【オフィス内イベント事例②】まるか食品株式会社:ビンゴ大会

社内交流イベント事例:ビンゴ大会

まるか食品株式会社では夏祭りを実施し、みんなでカレーライスを食べ、そのあとは豪華賞品を狙ってビンゴ大会をして盛り上がりました。
他部署とコミュニケーションをとるために、夏祭りのほかにも忘年会など様々なイベントを開催しており、「普段話す機会がない人とも話せて楽しかった」など、”楽しい”という声をたくさん頂いています!

引用:https://maruka-recruit.net/blog/1945/

⑥旅行・観光系の社内交流イベント

(1)社員旅行
社員を労うために社員旅行を企画しても良いでしょう。仕事に対するモチベーション向上やチームビルディング、社内コミュニケーション促進などさまざまな効果が期待できるはずです。

(2)バスツアー
宿泊でも日帰りでも可能なところもポイントです。社内でツアーに行くのは社員にとっても新鮮な体験です。

(3)屋形船貸切り
社員に非日常を味わえます。船の上から夜景を見たり食事を楽しんだりと忘れられない思い出になるはずです。

(4)ワーケーション
普段と違う場所で仕事ができるため社員もリフレッシュできるでしょう。

(5)アート鑑賞会
スポーツやアウトドアとは異なり、文化的な学びや交流ができます。

(6)コンサート
クラシック、ジャズ、オーケストラなど参加者からジャンルの希望をとるのも良いでしょう。

(7)演劇鑑賞
宝塚や劇団四季などは、普段は観劇をしない人でも「行ってみたい!」と思いやすいかもしれません。

(8)テーマパークツアー
家族参加OKにすると喜ばれやすいでしょう。パーク内ではバラバラでも、食事などの要所で集合してゲームなどを行うと一体感が出やすいです。

【旅行・観光系イベント事例】株式会社SAKURAGU:社員旅行

株式会社SAKURAGUでは、宿泊するかどうかを自由に選べる社員旅行を開催しました。
まずは貸し切りバスでの自己紹介からスタートし、新入社員や話したことのない社員どうしも知り合うことができました。1日目は全員でバーベキューを楽しみ、宿泊組はその後も飲み会や翌日の観光を楽しみました。
引用:【社員旅行】猿島でBBQ〜みなとみらいを楽しんできました!

⑦その他ユニーク系の社内交流イベント

ほかにもさまざまなおもしろ社内交流イベントがあります。

(1)ギネス記録に挑戦
(2)社内ゆるキャラコンテスト・発表会・表彰式
(3)ノベルティグッズデザインコンテスト・発表会・表彰式
(4)自分史作り・発表会
(5)ビブリオバトル
(6)バブルサッカー
(7)メディテーション・マインドフルネス
(8)パン作り体験
(9)他己紹介
(10)社内リアルすごろく大会
(11)見ないで描いたキャラクター当て大会
(12)Tシャツデー
(13)オリエンテーリング
(14)田植え体験・稲刈り体験
(15)防災運動会
(16)クッキングイベント
(17)クルージング
(18)地域の清掃イベント
(19)学校などへの講演会
(20)学校などへの出張お仕事体験会
(21)テーマ付きコスプレデー・コスプレパーティー
(22)ストレッチ・ラジオ体操イベント
(23)カラオケ大会
(24)オリジナルカクテルコンテスト
(25)オリジナルパフェ作り
(26)社内新聞コンテスト
(27)他部署紹介
(28)社員体力テスト
(29)季節のグッズのワークショップ
(30)お絵描きコンテスト

3.社内交流イベントの成功ためのポイント

社内交流イベントの成功ためのポイント

最後に、社内交流イベントを成功させるためのポイントをご紹介します。

①目的を明確に設定する

イベントを開催する際には、まずはイベントの目的を決めることが大切です。目的が曖昧だと企画内容がブレてしまい、社員にも「よく分からないイベントだった」と思うかもしれません。

たとえば、「社内コミュニケーションの活性化」「新入社員に向けて自社のビジョンを伝える」など、明確な目的設定が大切です。

そして目的が定まったら、それに沿った企画内容を設定します。
たとえば目的が「社内コミュニケーションの活性化」の場合、「プロジェクトメンバー同士のコミュニケーション」なのか「部署間のコミュニケーション」なのかで、企画の方向性は異なります。

企画運営側がイベントの目的や趣旨を具体的・詳細にイメージして企画を考えることが大切です。

②告知方法を工夫する

告知はワクワク感が伝わり、「ぜひ参加したい!」と思ってもらえるように工夫しましょう。

社内イベントの内容や日時などをただお知らせしても、受け取った側はイベントをイメージしにくいかもしれません。
もし前回も似たイベントを行っているのならそのときの画像なども付けたイベント報告のようなものも見てもらえると良いでしょう。
報告書はただ「〇月△日に□□を行いました」だけでなく、参加者の楽しそうな様子の画像や感想を多用して「これは楽しそう!」と思えるようなイベント報告を作るとなお良いです。
初めておこなうイベントでも、準備の様子なども画像で伝え、ワクワク感の伝わる告知になるよう工夫しましょう。

またイベント参加率を少しでも高めるために、お知らせは何度も行います。
最初の告知ではまだ概要しか決定していなくても、日を追うにつれて少しずつ内容が具体的になっていくと思います。新たな決定事項をイベントニュースとして「景品が決定しました!」「食事が決定しました!」など告知とともにお知らせすると、受け取った側も「どれどれ?」と見てみたくなるかもしれません。

②運営メンバーを厳選する

イベントの企画内容はもちろんですが、「誰が企画運営するのか」も重要かポイントです。メンバー選定時は、社内で顔の広い社員を選ぶのがオススメです。
接点が多い社員を起用すると「あの人が企画するなら自分も参加しようかな」と思ってもらえるなど、周りを巻き込みながらイベントを開催できるでしょう。

③女性社員が参加しやすいイベントにする

社員イベントは全員が楽しみにしているわけではなく、なかには「参加したくない」と考える社員もいます。株式会社アスマークの調査によると、男性よりも女性の方が社内イベントへの参加率は低いという結果となりました。(下図参照)

女性が参加したいと思うイベントにすることが重要です。

社内イベントの内容をアンケートで募集したり、出席しやすい日時・場所などもあらかじめ調査しておくのがおすすめです。
女性社員が積極的に参加したくなるようなイベントを考えると参加率や満足度アップにつながり、イベントの目的達成に近づくでしょう。

また、社内イベントを開催するための手順は、以下の記事が参考になります。

まとめ

1.社内交流イベントにはリアル開催、オンライン開催、ハイブリッド開催などの事例がある

2.季節イベントやスポーツ、アウトドアなどイベントの種類は多いので自社の目的や予算に合ったイベントを選ぶ

3.社内イベントの参加率や満足度向上のためにリマインドの徹底することや、運営メンバーの厳選が大切

おわりに

社内交流イベントは、新年会や忘年会といった王道イベントから、シャッフルランチやワーケーションなど一風変わったイベントなど多岐に渡ります。
イベントの目的に合ったものを選びましょう。

一方で、イベントの企画や運営は労力がかかるものです。
社内交流イベントを実施したいけど自社で対応しきれない場合は、イベント企画・制作会社への代行依頼も検討してはいかがでしょうか?

社内イベントをエキスパートに依頼して
・適切な会場、アイディアを提案してほしい
・司会進行、有名人のキャスティング、音響・照明・映像などを手配してほしい
・予算内で最大限楽しめるイベントを実施してほしい

などのご希望がある場合、株式会社ストラーツをオススメします。

もっと近く、もっとつながる。

More Close,More Connect